フランス第9の街ボルドーは南西部に位置し、ワインの産地として世界的に有名です。ボルドーはまた、世界遺産に登録されており、その魅力は多岐にわたります。アートと歴史の街、生活水準の高さも人気の一つ。観光ガイドブックで、最も訪れたい街にも選ばれたこともあります。ナイトライフも充実、毎年10万人以上もの学生を受け入れています。高等教育と大学・研究機関の質の高さも折り紙つき、魅力あふれる地元料理も是非お楽しみください。
校舎は、中心街から徒歩、トラム、バスでアクセス簡単、近隣のカンコンス広場とガンベッタ広場には数多くのテラスカフェがあります。
19世紀の典型的なブルジョア様式の建物で美しい中庭つき。フランスラングボルドー校スタッフ一同、受講生の滞在が素晴らしいものになるよう、心を込めてサポートいたします。
Place des Quinconces カンコンス、素晴らしい Grand Théâtre 国立歌劇場、水鏡で著名な Place de la Bourse ブルス広場、ガロン河沿岸、ボルドーの格式高くエキサイティングなすべての観光スポットに隣接。中庭のイチジクの木陰で、あるいは、 Place Gambetta ガンベッタ広場のカフェでフランス語の宿題をしてみませんか。そのあとは、センターの歩行者天国の通りで、 canelé カヌレ(バニラとラム酒ベースのボルドーの甘味)はいかがでしょう。
ボルドーはパリに次ぎ、美術館数の多い街でもあります。典型的なアート美術館、ボルドー美術館をはじめ、フランスで最も古い美術館、ボルドーの歴史と地域の前史時代から現在までの移り変わりがわかるアキテーヌ地方美術館をはじめ、CACP現代美術館のようなコンテンポラリーアート、海底基地博物館、特に、ユニークな建築モニュメントでもある Cité du Vin シテデュヴァン(ワイン博物館)は、National Geographic から、世界の優良美術館第7位に認定されています。
ワイン産地シャトーのブドウ畑を訪れ、 grands crus グラン・クリュのテイスティング。。。
魅力溢れる街並み、15世紀からの歴史ある建物のテラスカフェ、ガロン河沿岸の快適な散歩道、ボルドーにはお勧めのアクティビティーがいっぱいです。